東芝に7年間勤めていましたが、一度きりの人生。絶対に後悔したくないので脱サラして起業しました。
大手企業=安定という言葉は、現代人の多くが感じ、信じている言葉かもしれません。
あなたはどうでしょうか?
過去の僕は、東芝で起こったあの事件が起こらなければ今でもそう思っていたことでしょう。
この記事では、僕がどんな人生を歩み、どのような選択をした結果、今の僕が在るのかを接点のない人でも理解できるよう纏めたものです。
『田中利明って、こんな人生を送っていて、こんな価値観を持っている人なんだなぁ。』ということが、ほんの少しでもわかってもらえると、とっても嬉しいです。
本題に入る前に、僕がこれまでどのような実績を出してきたのか箇条書で並べてみました。
・2016年:
→アフィリエイト月で10万円稼ぐ。
・2017年
→自身が主催する有料講座へ10か月で100名入会。(SNS集客のみ。広告費0円)
→アフィリエイト10か月後、広告収益月収100万突破。
→法人へのWEBマーケティングコンサル受注
→10年続く、東京自由が丘にあるヨガ教室のWEBマーケティングコンサル
→20年続く、ファイナンシャルプランナーのWebマーケティングコンサル
→月収800万稼ぐネット起業家の情報発信のアドバイザー
→脱毛エステサロン フランチャイズ店のSNS集客コンサル
→熊本県地方行政と提携する会社の情報発信サポート
・2018年
→ビジネス塾のWEBプロモーションでセールスライターとして携わり、3億の売上を達成。
・2019年
→42日でYouTubeアドセンス収益突破(チャンネル登録者数1000人以上・総再生時間4000時間)
→自身で作成した有料コンテンツ(ノウハウの販売)をLINE公式アカウント(Lステップを導入)を活用し自動収益化達成
・2020年
→大阪の能勢町という場所で妻と田舎暮らし。
→地方創生に関する委員行政から選ばれる。
2021年:
→能勢分校の情報発信に関するサポートを行う。
・現在:
→法人・個人事業主へのWEBマーケティグサポートをメインに活動
起業したきっかけ
冒頭にも記載していますが、僕は元々、東芝(東芝エレベータ)に7年間高校を卒業してから会社員として勤めていました。
人間関係にも恵まれ、比較的不自由がなかったなと会社を辞めた今でも思っています。
会社を辞める前の年収(当時24歳)は400万ほどで高卒としては割と貰っていた方なのかなと思います。
ただその収入にはからくりがあり、、、残業残業の日々。
時間外残業80時間を超えるのは珍しいことではありませんでした。
※1年の平均残業を月で表すと、、毎月30時間~50時間程だったかと思います。
そんな日々を過ごしていましたが、あることがきっかで起業することになります。
それは、、、
自分の身は自分で守らなければ。。
この不祥事がおこったとき、人生で初めてそう思いました。
まず初めにしたことといえば、転職サイトに登録。
でも、この登録がきっかけで自分の無価値感を体感することになります・・・。
そのきっかけは、転職サイトで求人を探す際ある条件をもとにフィルターにかけて高卒可を入力したときのことです。
すると、、、
検索欄にでてきたものは、、
工場勤務、営業
工場勤務、営業
工場勤務、営業
工場勤務、営業
ほんと、これだけでした。
結局は学歴。。。このことを思い知らされたんですよね。(ただし今は学歴不要と思っています。)
転職をする場合、年収は現状より百万単位で減収。
当時の僕の検索能力の無さも影響しているとは思いますが、求人検索してヒットした年収は200万台が並でいました。
僕が勤めていた東芝エレベータでは、工場でエレベーターを動かす配線業務をしていたので、営業なんて専門外過ぎる。無理でしょ。
といった具合に、初めて経験することに対しては、特に拒否反応を示すひ弱な性格でもありました。
そして、自己否定している時、特に考えたことがあります。
ただただ、自分の情けなさ(無価値感)だけが残ったんですよね。
なぜなら、自分には特技呼べるスキルを1つでさえ持ち合わせていなかったからです。
結構、ショックでした。。。
でも、そう思うだけでは何も現状は変わらない。
幸いなことに何もスキルがなく特技もありませんでしたが、それだけは僕でも理解できました。
在宅副業と検索する日々が始まります
転職サイトで検索しても職種は限られている。
転職に成功しても年収200万台は決定的。
それは嫌だと図々しくも感じていた僕は、今の会社で働きながら収入が得られないか?とネットで副業について調べ始めます。
すると、物販、転売、アフィリエイト、FX、株、不動産で成功されている?ような人がSNSやブログで配信しているものを見つけたのです。
未経験でも大丈夫です!
未経験だからこそオススメのビジネスです!
3か月もあれば副業で30万稼ぐのは誰でも出来ます!
チームで稼ぐことで配当がもらえます!
などなど、、笑
当時いろーんな情報をみては、怪しいと思っていました。
ただ、日々そのような情報『ばかり』見ていると、もしかしら何もスキルを持ち合わせていない自分にもできるかもしれない。。。と気づいた時には、都内某所のセミナーに参加。
その結果、情報弱者の僕は、MLM(マルチレベルマーケティング)をするのに、初めて20万支払い(自己投資)起業(今思えばモドキ)を開始したのです。
150万売上たのに利益7万/そんなビジネスが実在します
というより、そんなビジネスを僕はやっていました。
これに関しては、賛否両論あることなのでどうこう言うつもりはないです。
ただ、少なからず今の僕がMLM(マルチレベルマーケティング)に誘われたとしても絶対にやらない。
この選択をするのは、人が生きる上で呼吸をすうように当たり前な選択だと言えます。
一番初めに投資をしてチャレンジした副業は6か月後苦い経験に変わりました。
これが2016年頃の出来事です。(懐かしいなぁ。)
お金を稼ぎだそうとしたのに逆にお金が無くなりました。
こればかしは仕方がないことです。
挑戦する者には、必ず失敗や成功が存在するのですから。
僕は当時、世間体的に言われる典型的な失敗をしましたが、失敗の定義(あくまでも僕の考え方)として伝えるのであれば、
これが本物の失敗だ。でも、失敗した者がその経験を元に新たな行動(チャレンジ)を起こすことで失敗はのちに経験に変わる。
このように考えています。
あなたは、失敗の定義をどう考えているでしょうか。
この考えは、会社員の頃お世話になっていた上司から教わった新しい取り組みをした際の捉え方です。
いい言葉だなと今でも感じています。
※お笑いのキングコング西野さんも似たようなことを仰っていました。
またチャレンジしてみよう
そう思った時には、行動していました。
僕は幼少期から自分で決めたことに対して頑固で執着しがちな性格をしていたんですよね。
そう、新しい副業を探し始めたのです。
そこで見つけたのは、オプトインアフィリエイトというビジネスでした。
このビジネスを一言で説明すると、集客をすればするほど稼げるビジネスだということです。
幸い、MLM(マルチレベルマーケティング)を行っていた当時、SNSで集客をしてきた経験があったので、
集客力を上げることで、収入に直結する
この仕組みが、すんなりと理解できました。
結果、初月から10万ほど稼ぐことができたのです。
これには自分でも驚きました。
翌月には、15万、6ヶ月を過ぎたころには、本業をしながら連日死に物狂いで作業し、平均睡眠時間3時間の日々を送った成果が報われ、副収入として50万、100万と稼ぎ出しました。
オプトインアフィリエイトのことを知らない人からすると、『じゃぁ、私もオプトインならいけるかも!』と思いがちかなと思います。
でも、、結論からお伝えすると全力でオススメできないので辞めた方がいいかなと。。
一応これだけは断言しておきます。
理由は、こちらの動画で解説しているので、オプトインアフィリエイトについて興味のある人はぜひ。
※より詳細の動画解説(続き)はこちらから受け取れます。
自分で集客のこと教えられるかもしれない。
算数の計算ができた時、
料理が上手に作れた時、
営業で好成績を残せた時、
どんなことであれ自分ができたことであれば、その過程を誰かに伝えることが出来る人は多いかと思います。
僕の場合、SNSを使って無料で集客ができました。
もちろんそれには、MLM(マルチレベルマーケティング)をやった時も、オプトインアフィリエイトをやった時も、教えてもらえる環境に自己投資をしてきたことが起因としてあります。
つまり、これまでの選択があり、恵まれた出会いがあったからこそ、結果的に『集客を教えることが出来るも。』と自分で思うことが出来たということです。
もちろん、SNS集客を『自分なんかが教えられるかな。。』と不安な気持ちも多少なりとありましたが、僕が主催する有料講座の募集を思い切ってスタートしました。
10か月で100人越えの有料講座申し込みを経験
SNSで集客するのは、稼げていなかった当時から多少なりと出来ていたので、集客するのはさほど大変な作業ではありませんでした。
本格的に、自分の講座(SNSで商品を売る方法)をオンラインのみで売り、5か月ほど経過したときには、購入者数50名を突破。
気付けは自分の講座を販売しだして、10か月ほどで講座生が100名を突破。
※この時はまだ会社員として活動していました。
その後、安定して月収100万前後を稼いだとき、脱サラを決意したのです。
ただ当時、僕の睡眠時間は擦り切れ、精神的にも疲れていて、肌は荒れ放題、2日に一度は、金縛りにあう始末。泣
副業をはじめた目的の収入は増え続け、年収1500万を超える金額を稼ぐことが出来ましたが、幸せとは程遠い生活を送っていました。
この時の気持ちは今でも鮮明に覚えています。
お金があれば幸せだと思っていた・・・。
じゃぁ、本当の幸せってなんだろう。
決して病んでいる訳ではなく、そのようなことを年収1500万突破した2017年の年末に人生で初めて考え始めたのです。
講座販売のプロモーション販売ページに携わり3億売上る
それからのこと、ネットビジネスを教える塾の販売プロモーションに携わり、大きな売り上げを達成することになります。
この出来事がきっかけで、文章の伝え方によって『こんなにも可能性が広がるのか・・・』ということを実体験として知ることになったのです。
補足解説:WEB上で商品購入をする際、誰しも必ずなんらかの文書は見るかと思います。そして、購買するか否か決めると思います。この時、購買を考えている人に向けて、適切な文書を作ることで、魅力のある商品をより多くの人が購入したくなるよう文章で購入を促す大切な役割を成しています。
プロモーションのことやネットビジネスの知識が浅い人にとっては、3億という数値をみると驚かれるかもしれません。
ただし、この数値は決して僕だけの力だけではないということは知っておいて頂きたいと思います。
その他のプロモーターの方々の絶大な協力があっての数値となるということですね。
このプロモーションをきっかけに今では、文章を作ることでWEB上で法人・個人の魅力をお伝えする手出すけをさせて頂く依頼が有り難いことに増えています。
文章というのは、昔の人でも現代人でも身近な表現方法といえるでしょう。
ただ残念なことに、僕たちが生きていくうえで文章(表現)を教えてくれる機会は、ほぼ皆無といっていいと思います。
つまり、それだけ文字で自分自身の表現をすることに対して、苦手意識として捉えている人が多い傾向だということは、イメージしやすいのではないでしょうか。
未経験のことは、誰しも不安になるものですし、『なにそれ、怪しっ!』と思う人もいるはずです。
でも、苦手意識として捉えている人の多くは、文章表現ができることによりどんな良いことが起こるのか、どんな恩恵が得られるのかを説明できる人はきっと多くはいないはずだと、僕は思っています。
YouTube広告収益42日で突破
ここまで読み進めてくれた人は、僕の経歴、性格?笑
を少しばかし理解して頂けたかと思います。
ここまで読んで下さり、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
ここまで読んでくれたあなたは、もしかすると僕のことを情報発信(ライティング専門職)の人と思われるかもしれないですが、実はYouTubeでも収益を上げています。
先ほど『文章表現ができるようになることでどのような恩恵が得られるのか』といったことを伝えましたが、まさにその1つがYouTubeで収益を上げられることでもあるのです。
※実際にYouTube専門の有料講座も立ち上げています。(現在は、募集停止中)
それだけ、文章表現の方法を学ぶことで思ってもいないメリットが気付いた時にはドバドバと足元に落ちてくるものなのです。
文章表現のスキルを得ることによってのメリットは近日、別記事でまとめて配信するつもりなので良ければ下記LINEに登録されてみてください。
記事更新した際は、僕の公式LINEアカウントより配信するので興味のある人はぜひ^^
WEBの仕組み化をして自動収益化達成
10か月で100人越えの有料講座申し込みを経験
自動収益を生み出す仕組みを知ることで実現可能
誰しも初めて訪れる場所へ行く際、到達するためのルートをWEB上で調べると思います。
だから、目標地点に車なり徒歩なり交通機関など、自分にあったルートや手段を使うことで到達できるわけですよね。
であれば、にわかには信じ難い(一見、怪しい)自動収益が実現可能。ということについても、初めて訪れる場所へ到達するための考え方として全く同じです。
下記画像を確認してみてください。↓

最後に簡単な自己紹介まとめ
出身&育ち
東京都
脱サラするまで東京で生活。
在住地
大阪豊能郡能勢町&兵庫県川西市
※田舎暮らし。2拠点生活。
好きなこと、特技
文章表現、マーケティングのことを考えること。
趣味
映画鑑賞、カフェ巡り、温泉巡り、子供と戯れること。
これだけは大切にしていること
・稼ぐことは大切だと思いますが、稼ぎ方だけには特に拘っています。
※高単価の案件だからといって、僕と倫理観、価値観が合わない人とは仕事はしないです。
・事実の側面は必ずみるようにする。
※伝わる人には伝わると思うため、解説はしません^^
個人アカウント情報
気軽にフォローしてください✨
※たくさんのリクエストがくるため、このページをみた人はリクエスト送付後メッセンジャーにてご連絡頂ければ必ず承認させて頂きます^^
定期的にYouTube投稿もしています。
WEBマーケティングの講座が無料で受けられます。
プロフィールは以上となります。
長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました✨